読書のとき、仰向けにしても座って読むにしても、「両手がだるい・・・」と 不満に思うことが多い。左右の手を持ち換えたりして、疲れを軽減するけど やっぱり地味に疲れます。そこでこの100均ダイソーの「ページストッパー」。 こ・・・
「100均カテゴリー別」の記事一覧(21 / 106ページ目)
100均ミーツ「フローリング用シート(ドライ)」日本製の安心感
流動パラフィン入りの「フローリング取り替えシート」。 100均ミーツさんで買ったのですが、左上には「ワッツセレクト」とあります。 ドライシートは100均でよく買いますが、 中でも日本製に巡り合うとうれしい。品質に信頼がお・・・
100円ショップミーツ「流しすのこ」でシンクの防音&可愛さUP
100円ショップミーツにて、流しに置くすのこ「流しすのこ」(まんま)発見。 白地に明るい花柄で可愛らしさ満点。ステンレスのシンクって地味なので これを置いてみようと思いました。 よく食器がシンクで雪崩を起こすのでその対策・・・
100円ショップミーツ「レジャーシート」子どもサイズ世界地図で旅気分
学校の遠足などで、子どもが一人で座ることができるレジャーシート、よく持ってくるものリストに入っていますよね。 …あれ?準備までにあまり時間がない!! そんな時まず思い浮かぶのが近所の100円ショップミーツ。 子どもがひと・・・
100均ミーツ”半熟卵風”電子レンジ調理器で夜の小腹対策♪
100均ミーツで新商品を発見♪日本製の「半熟玉子風」調理器。 水を入れて電子レンジで1分チンするだけで、程よい半熟卵の出来上がり♪ 夜にタマゴとか食べたくなるんですが、 調理が面倒なんですよね。そんなときにイチオシ。 【・・・
100均セリアのジョイントマット活用♪屋外のひんやりチェアに〇
100均セリアで見つけた、可愛いキティちゃん柄のジョイントマット。 ほかにも何種類か色柄があったけど、これがいちばん好みでした♪ ふつうはプレイルームなど屋内で使うものでしょうが、 我が家では庭先の金属製のイスに腰かける・・・
100均ミーツ「ネームカード」ストラップ付でおしゃれだけど…残念!
昔は顔パスで何でもできていた頃もあったように思いますが、最近は色々な場面でIDカードの提示を求められる時代。 子どもたち、幼稚園小学校どちらも保護者カードを首からかけて、園や学校を出入りすることになっています。 ついつい・・・
100均ダイソーキティちゃんのお風呂ヘアキャッチャーで虫対策♪
100均ダイソーで買ってきた、白いキティちゃんのヘアキャッチ。 私は洗面所で活用しています。コンタクトレンズの流れ防止や 髪の毛ゴミのキャッチのほか、G対策(小虫)対策にも役立ててます。 【暑くなるとたまに見かけるチョウ・・・
100均ミーツ「立つちょこっトング」ウサ耳みたいで可愛い&便利♪
どこかのブログで「100均のトングが便利」というのを見て、 思わず買ってしまった私。100均ミーツさんにありました。 トングっていうと、よく見る金属のバーベキューっぽいトングを思い出すけど これはまるでウサギの耳♪しかも・・・
100円ショップダイソー【5年愛用】丈夫なざる&ボウルセット♪
気が付けば5年以上愛用している100円ショップダイソーのざる&ボウル。 セットで100円、日本製です。よくこんなに安くできるなぁ(感心)♪ サイズが揃ってるので下ごしらえしやすいし、色も可愛いんです^^お気に入り。 【日・・・