100均ダイソーで、クルマ用の日よけカーテンを2枚購入。 いちばん大きいサイズです。私の部屋の遮光に活用中。 毎朝東側の窓から差し込む日差しで暑くて目覚めてましたが、 これを吊ってから、朝寝坊が快適になりました。 【窓辺・・・
100均ダイソーで、クルマ用の日よけカーテンを2枚購入。 いちばん大きいサイズです。私の部屋の遮光に活用中。 毎朝東側の窓から差し込む日差しで暑くて目覚めてましたが、 これを吊ってから、朝寝坊が快適になりました。 【窓辺・・・
100円ショップミーツなどの100円ショップでは、毎年夏になると、水遊びなどの夏のグッズの特集コーナーが設けられて、つい立ち寄ってしまいます。 毎年お決まりの水鉄砲があったので、お風呂やプール海などでの水遊び用に、子供セ・・・
100円ショップミーツ(&シルク)で10年以上前に買った、 フェルトのお花飾りインテリア。もう子供っぽいんですが、 なんとなく捨てられず窓辺に飾ったままです。すごく長さがあります。 連結金具はさびついてるんだけど、なぜか・・・
こどもの消しゴムが、そろそろ小さくなってきたので買い換えようと100均ミーツにいきました。 かわいい消しゴムなどもありますが、私は昔から消しゴムは「消しやすい!」この一点にこだわって選んでいます。 100均ミーツにもある・・・
100均セリアでコットンパフを買ってきました。 目的はネイルオフ用。ラメネイルなんかだと、片手につき1枚使うので ペディキュアを合わせると計4枚消費することに。 いくらあっても足りないので、大容量タイプがイチバンです♪や・・・
100均ミーツには、お風呂にペタペタ貼って文字や数字などを覚えるなどの知育ができるグッズがあり、注目しています。 こどもの頃九九って、念仏みたいに唱えながら、まずは覚えたなというのを思いだしました。 ちょうど九九に興味を・・・
100均ダイソーで、指用のはがせるタトゥ「リングタトゥ」を買いました。 指に貼って海に出かけたりするのもいいけど、 私はモチーフが気に入ったので、手近な小物に貼ることにしました。 なかなかかわいい小物がDIYできました♪・・・
100均ダイソーにキッチンタイマーを買いにいきました。 実家に帰ったら、なぜかタイマーがなかったんです。 ラーメンの待ち時間を計るのにも適当・・・。ラーメンがふやけるので、買いに行きました。 やっぱり一家一つは必需品です・・・
100円ショップミーツにある、ハウスのゼリエース。 いちご味を食べた感想や、グミ作りなどで紹介しました。 わが家の近くでは、ゼリエース100円ショップミーツにもダイソーにも売っています。 夏になると100円ショップミーツ・・・
100均ダイソーの文具コーナーにある、ビニールケース。 書類の分類などにももちろん便利なのですが、水遊びの水着やタオル、着替えなどの保管用にもとっても便利!でもう何度かリピートしています。 かさばらなくて、水ももれないビ・・・