子どもの体操服に、ゼッケンをつけるという作業があります。 ゼッケンってどこに売っているんだろうと探してみると、スーパーなどにもあり、1枚で200円前後というのが多かったです。 その後100円ショップダイソーに行ってみると・・・
「100均カテゴリー別」の記事一覧(23 / 106ページ目)
100均ダイソーでいつも買う私の食品ラインナップはコレ♪
100均ダイソーで私がたいてい買う食品類。 大好物だったり、スーパーで見かけないものだったり。 100均で受け取るレシートが長くなってしまう理由の1つが、 この”食品のついで買い”だったりします。 【ダイソー提携のヤマザ・・・
100円ショップセリア「ペーパーカップ」ポップでキュート☆まとめ買い
ちょっとしたお友だちとの集まりなどで、何かと重宝するポップでキュートなペーパーカップは、100円ショップで買うのがお決まりです。 シンプルな白いペーパー各はもちろんのこと、ポップでキュートな柄の入ったペーパーカップも種類・・・
100均ダイソー「衝撃吸収パッド」ねっちゃりして優秀(笑)
100均ダイソーで身内が買ってきた「衝撃吸収パッド」(日本製)。 プルプルしたジェル状のフシギな感触のパッドシートです。 スマホを寝かせて机に置くと滑り落ちやすいですが、これがあれば 絶対に落ちない!だって、ネッチャリし・・・
100均セリア「ちょい掛けドアストッパー」が便利カワイイ♪
100均セリアで、ドアストッパーを買ってきました。 その名も「ちょい掛けストッパー」。使わないときは、 ドアノブに引っ掛けておけるので邪魔にならないんです。 部屋に乱入されたくないときにも重宝(笑) 【ポップで可愛いグリ・・・
100円ショップダイソーのミニカイロで梅雨を乗り切る♪
100円ショップダイソーで去年冬に購入したミニカイロ。 8個入100円です。屋外作業用に買いましたが、 春先や梅雨時期の寒い夜などに、暖房を使わずにカイロで過ごしています。 お腹が冷える日などにも重宝しています。 【ちっ・・・
100均ミーツ「お弁当箱用ベルト」100円で選べる嬉しさ☆
100均ミーツには、お弁当に役立つグッズもたくさん置いてあります。 わが家のパパさんは、ほぼお弁当を持っていき、保温機能のついたお弁当箱を持ち運ぶのが、お決まりのスタイルです。 おかずを入れるお弁当箱が、2段重ねでフタも・・・
100均セリア「カトレケース」が程よいサイズ!しかし・・・
100均セリアで、実家の母がカトレケースを買ってきました。 この色、すっごくイイ!ブルーグレーみたいな絶妙な色合い。 しかもサイズもお手頃。しかし、母の整理の仕方を見てみると・・・ 【整理整頓のニガテな母、メイク道具を持・・・
100均ダイソー「ポリエチレンロング手袋」で水ハネ防止♪
お風呂掃除のとき、トイレ詰まりのとき、 ふつうの手袋ではカバーしきれない腕まわりへの水ハネを予防したくて 100均ダイソーでロング手袋(8枚入)を購入。 やっぱり長いに越したことはないですね♪思い切りお掃除できます^^ ・・・
100円ショップダイソー「丸ラベル」子どもの文字シールとして活用☆
100円ショップダイソーにある、カラフルな丸ラベルご存じですか? 普通の事務用品としてファイルの分類用の目印に使ったりするあの丸ラベルのことです。 100円ショップダイソーにも、100円(税抜)であります! 普通に文房具・・・