100円ショップの「水切りネット」について
セリア、ダイソー各100円ショップには色々な水切りネットのタイプが販売されています。
例えば・排水溝用と三角形コーナー用・ストッキングタイプ(深型/浅型)・不織布タイプ・ネットタイプ….。
数種類ある水切りネットのなかで私がいつも購入している水切りネットのタイプは排水溝用のストッキングタイプで浅型です。
二重底になっている水切りネットのタイプが販売されていればその水切りネットを複数個購入します。
二重のタイプはゴミのキャッチ力がよく排水溝にゴミが流れて行く事はほとんど無いです。
特に気に入ってる100円ショップの水切りネットはダイソーさんで販売されている抗菌水切りストッキングネット(浅型)30枚入りになります。(二重タイプなら完璧なのに)
関連記事:100均シルクの水切りカゴが思いがけず優秀でビックリした…!
100円ショップの「水切りネット」の改善点
- 抗菌で二重底タイプ水切りネットを販売して欲しい
- ネットの強度を高めて欲しい
排水溝に取り付けている段階でネットが切れてしまう事が度々おこります。
- 大容量入りの水切りネットを販売して欲しい。
各100円ショップで販売されている水切りネットは30枚?50枚入りの物が多いのですが、我が家では1日の家事の終わりには必ず排水溝のネットを交換、カレーなど油分の多い物を洗った時などネットがつまった感じになった時は、1日に2回水切りネット交換することもある為、足りません。
何回も買いに行くのが面倒。
関連記事:100円ショップミーツ「キッチン水切り袋」持ち手つき新タイプ登場!
100円ショップの「水切りネット」を別の用途で使う
- お風呂の排水溝の髪の毛ネットの代わりに水切りネット(浅型)を使う
買い忘れる事が何回か続いた時に、水切りネットを代用してみたら髪の毛用より髪の毛を逃してない感じだったので、取り替えが髪の毛用より少し面倒ですが、わざわざ髪の毛用のネットを買うのも勿体無いし、それ以来我が家は水切りネットを活用しています。
- 乾物(乾燥ワカメやひじき)を戻す時に使う
一般的にはボールに水を張り直接乾物を入れてザルで水切りをすると思いますが、私はボールに水切りネットをかぶせて、その中にワカメを入れ水を注ぎ入れます。
乾物が戻ったら水切りネットを外し水切りネットごと手で絞って水切りをします。
個人的にはザルを使うより水切りがきちんとでき、ひじきなど細かい物はザルの網目に挟まり洗っただけでは取れずににイライラしていましたが面倒な洗い物のストレスが解消されました。
洗い物も減ります。
もしも使ったネットをそのまま捨てるのが勿体ないと思われる場合は、排水溝にかぶせて使う事も出来ると思います。(私は試した事がないですが….)
関連記事:100円ショップダイソー「水切りネット」で掃除が楽になって最高!
スポンサードリンク
スポンサードリンク