100均セリアのエコな便利商品 シリコンおにぎりパックが最高!CIMG8661100均セリアのキッチンコーナーをウロウロしてたら、ラップ不要の「シリコンおにぎりケース」がありました。

前に買ったおにぎりケースはラップが必要だったけど、このシリコンのはラップなしでOK!これはエコ&便利♪

【100均セリアオリジナル「シリコンおにぎりパック」、優秀すぎ!】

サイズは2種類(大・小)で、こちらはサイズみたいです。最後の1点でした。

同じような商品がダイソーにもあるみたいですね。これは100均セリアオリジナルのおにぎりパックです。

CIMG9327ふにゃふにゃのシリコン素材。すごく大きいサイズなので、ご飯が大量に余ってるときにオススメ。

CIMG93311合以上余ってたので、巨大オニギリをつくろうと思います♪

梅雑穀の混ぜご飯にしました(ダイスキ)。雑穀っておいしいですよね。懐かしい味わい。

CIMG9333このシリコンケース、ぴったりとフタが閉まる上に、ラップが要らないんです!

ふにゃっとした素材なので、最後にケースごと形を整えられて便利♪

CIMG9334大きな三角オニギリの完成♪翌日の朝ごはんや持ち出し用の昼ごはんに最適。このまま冷凍&電子レンジOK!

CIMG9341さらにご飯が余ったので、100均ミーツで以前購入した「おにぎりケース」に詰めました。

こちらはラップが必要。もちろん、ラップがあったほうが、手を汚さずに食べられたり、洗い物がラクチンだったり、メリットはそれぞれにあります。

CIMG9342

さて、2個のオニギリができました♪ハードケース&ソフトケース。用途によって使い分けるのがいいかも?

100均食品関連記事:100円ショップミーツ「おにぎりのアルミホイル」動物柄がかわいい!

100均食品関連記事:100均ミーツ「おにぎりケース」が便利♪ご飯の残りが即オニギリに

【スゴイ!キレイな三角オニギリが完成。コンビニおむすびみたい】

CIMG9348数時間後、けっきょく夜食としていただくことに(笑)。夜は小腹が空きますので。

開けてみると、角がしっかりとがったカンペキな三角オニギリになってました!すっごくキレイ~♪自分で握ったら、こんなにキレイに角が立たないです。

CIMG9346いかにもおいしそうな形。シャモジでぎゅっとご飯を詰めたので、型崩れのないオニギリができました♪スバラシイ。

【おにぎりケースは”慣れ”でした。コツが分かってきました】

CIMG8467こちらは100均ミーツのハードケース。最初、おにぎりが型崩れしやすかったんですが、ご飯の量が足りなかったのが原因でした。

このケースは、厚み半分のところで「フタ」と「受け皿」とに分かれてるので、ご飯をテンコモリに盛り付けると、固結びのオニギリができます。

手結びオニギリも、結びが甘いと崩れてきますもんね。それと同じで、ケースにスキマがあると、キレイな三角形ができないようです。

CIMG8469いまはこのとおり、キレイな三角オニギリができるようになりました♪

【知らない人が握ったおにぎり、食べられる?】

onigiriそういえば、今の子供たちは、見ず知らずの人の握ったオニギリが食べられないみたいですね。

私の子供のころは、運動会などで誰が握ってくれたか分からないオニギリをふつうにいただいてました。

ただ、大人になった今は、まったく知らない人のオニギリを食べられるかどうか・・・。

コンビニのオニギリは機械握り(だと思う)なので、なんの抵抗もなく食べられます。お店のオニギリもなぜか平気。

親戚のおにぎりも、友人のおにぎりも大丈夫ですが、まったく面識のない人が握ったオニギリは、ちょっぴり抵抗があるような気がします。

そういえば、化粧品のニオイのするオニギリを食べたことがあります。今思い出すとちょっとイヤかも(笑)。

その点、この100均のおにぎりケースだと、ほぼ手を触れずに作れるので、衛生的だし、抵抗なく誰でも食べられそうですね。

食中毒なんかも怖いご時世だし、じかに手に触れるオニギリだから、やっぱり気になるのは気になるわね!私は母親のオニギリしか食べられないわ。神経質なのかしら・・・?



スポンサードリンク


スポンサードリンク