Topics(クリックできるよ♪)
100円ショップダイソーのネットを使った干し野菜の作り方 | 100均探偵団
年齢・性別・初めての購入かどうかを教えてください。
26歳女性です。
この商品一度買った後、更にもう2つ購入しました。
あなたが購入した100円ショップの商品について教えてください。
100円ショップダイソーのネットを使った干し野菜の作り方はすっごく簡単です。
干したい野菜を好みの大きさにカット。
そして干すためのネットに入れて外にかけるだけ。
放置です。
作り方ってほどでもないですよね?(笑)
この干し野菜ネットは100円ショップダイソーに売っています。
私が購入したネットはチャックもついているので虫や鳥の被害などの心配はありません!
これは使える!
と思って、その後追加でまた買いに行きました(笑)
干し野菜の例として私が作ったものは、
干し芋・切り干し大根・干ししいたけなどその他なんでもお好きな野菜やきのこなどが使えます。
干し芋の作り方はは蒸してから食べやすい薄さに切ります。
私はこれ用に100円ショップダイソーのゆでたまごを縦に切る器具を使いました。
切り干し大根の作り方は千切りに切って、
からからになるまで乾かします。
太めもおいしいです。
試行錯誤してお好みの大きさ・太さを決めるのも楽しいです。
おススメの干し野菜は??
大根の干し野菜の作り方は少し大きめに切ってキムチを作るのもおいしいです。
その際はカラカラではなく2日くらい外に置いておけばOK。
その他のお漬物にも使えますよ。
野菜は干すことで甘味とうま味がでてきます。
特に人参なんかはとってもおいしくなるので私のおすすめ干し野菜の定番です。
人参や大根などを干してお味噌汁に入れてもとってもおいしいです。
いつものお味噌汁とは違うスペシャル感!
野菜炒めや煮物等通常通り何にでも使えますが、何倍も美味しくなります。
100均関連記事:100円均一ダイソー便利グッズ「野菜千切りケース」で極細野菜!
ダイソーの干し野菜ネットの使い方のコツと注意点
とっても簡単に作れる干し野菜ですが、
しいてコツをいうなら重ならないようにネットに並べる事と切り干し大根の場合は
何日か放置してたまにパラパラとくっついているのを離すと良いと思います。
風通しが良い場所で天気が良い時にしてください。
天気が悪い時に干していたり、
濡れてしまうと、野菜が干し野菜になる前にカビてしまったりするので注意です。
手間はかかりませんし、
コストも100円ショップダイソーなので、
1つのネットで108円。
簡単でおいしい干し野菜!
これはやってみるしかないでしょ~!
ダイソーの干し野菜ネットのツイッターでの反応
2015-01-14 12:59:07
ネットがあれば、干し野菜なんかも作れて重宝してます(o^^o)100円ショップとかにあります。
2015-01-13 15:10:57
スポンサードリンク
スポンサードリンク