X

100円ショップダイソーの磁石でとめるレンジフィルター、お得すぎて目が点

100円ショップダイソーの磁石でとめるレンジフィルター、お得すぎて目が点 | 100均探偵団100円ショップダイソーで「磁石でとめるレンジフードフィルター」を買ってきました!

買ってよかった~価格的に超お得!めんどくさいと思ったら違った!これからもリピ予定です!

100円どころか50円!?ダイソー100円ショップのレンジフードフィルター

100円ショップで以前から見かけていたこの商品。

いろんなサイズやメーカーがあって、どれを買っていいか分からず、家のレンジフードのサイズも把握してなかったので、なんとなくいつも買うスーパーで買い求めていました。

私の買っていたスーパーのレンジフードは、1枚800円前後(わりと高い)。

スライド式でサイズが替えられて失敗がないので、いつもそれを買ってました。

年に数回交換してましたが、割高だけどラクちんなのでずっと買い続けてたら・・・

100円ショップなら激安で買えていた!もっと早く気づくべきでした

「自分でカットするとかメンドクサイ」と敬遠していた、100円ショップのレンジフードフィルター。「800円出してでも、アルミ枠付で、スライドでサイズ調節できるほうがイイ!」。

つまり≪お金を出して便利を買っている≫と思ってたんです。でも、今回100円ショップ商品を初めて購入してみて、「意外とカンタンに取り替えができる」ポイントに気づきました。

ちなみに、100円ショップダイソーのレンジフードフィルターのスペックは、以下のとおりです。

実際に100均で買ったレンジフードフィルターを画像で見てみましょう!

★フリーカットできる大判46×150cm、磁石8個付(ほかの用途にも使える)、難燃性不織布(難燃アクリル30%、ポリエステル70%)、浅型・深型兼用、非アスベスト(石綿)、非塩素系樹脂、燃やしても有毒ガスが出ない、耐熱70℃

購入時。縦長形状です。

さて、キタナイものをお見せしますが・・・800円のフィルターはこんな感じ。取り替えサイン(白いハート)が出てても無視し続けてきたので、一刻も早く取り替えねば・・・!

取り外した使用済フィルター写真(汚すぎ)。正直、フィルターのお手入れって面倒で大キライです。

我が家のレンジフードはこのカタチです。

よくある形状です。

100均関連記事:100均ダイソー「レンジフードフィルター取替用」手軽で大活躍!

いよいよレンジフードフィルターを付けてみる!

表面のホコリや油をふき取ったら、次は、100円ショップダイソーのフィルターのサイズ合わせ。

「はぁ~面倒だなぁ~」と億劫になっていたら、

「ピタッ!」吸い込み口にくっつくフィルター!

フィルターのない換気口の吸引力がすごいので、フィルターが吸い寄せられて、カットする場所に印をつけるのが超カンタンでした!

これは、「フィルターのみ」ならではの利点ですね!

押さえナシにカットサイズ目印が付けられました!これはうれしい。さて、次に、

 

ハサミでカットです。普通のハサミではなく、裁ちばさみ使用。

普通のハサミではまっすぐ切れません。

「不織布」なので、布裁断と同じです。

カットして気づいたんですが、これ、2回分の面積の不織布ですね!

ということは、1回の交換につき、¥50ということに!

今まで1シートに800円もかけていたのがバカらしくなります。

無知って罪(損)ですね・・・!

できました~!

無精者のわたしにも簡単にカットできました♪

磁石で数か所留めます。

※ここで気が付いたのですが、我が家の吸い込み口、

どうやらアルミ系だったようで、外枠の鉄板にしか磁石がつきませんでした!

オーバーサイズ気味にカットしておいて正解でした。

ふう、危ない危ない・・・。

完成図♪アルミ枠アリの800円フィルターよりも、

こっちのほうがすっきりしてキレイかも?

もちろん、1枚が800円と高いのは、それなりに意味があります。

高いのが悪いのではありません。

ダイソーのレンジフィルターを使ってみたまとめ

やっぱり便利でしたし、ハサミを使うことなくフィルター交換できるんですから、すご~くラクでした。

ただ、磁石とアルミ枠が一体になっていたので、「複合ゴミ」になっちゃうんですよね。

捨てる時には、アルミから磁石をちぎって、特殊ごみとして捨てなきゃならないんです。

その点、今回購入した100円ショップダイソーさんのフィルターは、

磁石がフィルターと別になっていたので、ゴミ分別しやすいという利点がありました。

どこにお金をかけるかは人それぞれですが、

個人的に私はこのダイソーさんのフィルター、すごく気に入りましたので、リピ買い決定です♪

なんといっても1回50円ですから、お得です。

便利さにお金を払うか、お得感で選ぶかは好き好きよね。



スポンサードリンク


スポンサードリンク