X

100均エチケットブラシ。ダイソーデコパージュ液で華やかに変身♪

100均エチケットブラシ。ダイソーデコパージュ液で華やかに変身♪ | 100均探偵団さいきん、100均ダイソーのデコパージュ(オールマイティー)でデコるのがブームです。

白くてつるっとした表面の小物を見ると、ついデコパージュしたくなります。

短時間でできるので、忙しい方の趣味にもオススメ♪

【またまた作ってしまいました!初めて作ってもサマになる趣味】

さいきん、デコパージュできそうな素材をみると、つい紙ナプキンを貼ってしまいます。

それくらい、短時間でカンタンにできる趣味「デコパージュ」。

100均ダイソーに行かなかったら出会ってなかった趣味かも?安上がりでかなり楽しめるので、とってもオススメです!

数年前、出かける前にコートに細かい繊維がついていて、100均ミーツに立ち寄って買ったエチケットブラシ。

ミラー付で、ホコリもちゃんと取れて助かったのですが、なんのデザインもないことにビックリ!

ここまでシンプルなのは、100均アイテムの中でも珍しいのではないでしょうか(笑)。

というわけで・・・

【100均で材料がすべてそろうから、すぐに作り始められます!】

オール100均で揃えたデコパージュの材料一式です。(ほかにも水とか筆洗とかぞうきんとかいるけど)

平筆セットも、ダイソーの100均。

デコパージュ液は糊(ノリ)なので、絵筆とは別に用意したほうがいいかも?

すぐにバリバリに固まることはありませんが、放置して洗い忘れたりすると、もちろん固まってしまいます。

作成中、チョウツガイのところの紙ナプキンが破れてしまったので、製作中写真を撮り忘れました・・・。

にしても、平面の紙ナプキンが3Dになると、なんだか感じが違います。

紙ナプキンの柄と余白をうまくいかして作れると、いろんな柄のものが作れますね。

デコパージュ液は、「乾いて塗る」をくりかえせば、貼った紙ナプキンがはがれてくることはありません。

(爪で思いきりこすったりすればはがれるかもしれませんが)

周りが曲線&表面が丸みをおびているので、はさみカットがうまくいきませんでしたが、ある程度は仕方ない気がします。

もしすごくきっちり作るのであれば、曲面のない対象物に、定規できっちり型を取った紙ナプキンを貼るのがいいですね。

周囲はすこしはみ出したり、ちょっと紙ナプキンが足りなかったりしてます。

もし、そういうのが「気持ち悪い」という方は、紙ナプキンの余白を周囲にもってくる柄の配置にするのがいいかもしれません。

仕上げに、トップコート(ちょっと光る&表面保護)をぬって・・・

完成。エチケットブラシのつなぎ目のところがガタガタですが、どうにかごまかしつつ作りました。

ふだん使うものに、ちょっとでも柄が入ってると楽しいので、つい作ってしまうデコパージュ。

100均手芸記事:100均ダイソーデコパージュ液で、パウダリーケースを花柄にDIY!

【紙ナプキンは100均にいっぱいある!または英字新聞などもOK】

出典 http://item.rakuten.co.jp/

マリメッコや海外製の紙ナプキンもとってもオシャレだけど、100均にもいっぱいかわいいのが置いてあります。

そのほか、英字新聞なども液がしみこみやすいのでオススメ。

普通紙ではまだ作ったことがないのですが、コピー用紙くらいの厚みまでなら、うまく作れるのだとか。

写真や自分の描いた絵、文字を貼りたいときは、いったん印刷して薄い紙にしてから貼るのがいいみたいです。

1点しかない写真や絵が、失敗して破れたらショックですしね。

もちろん、貼る対象物も失敗したら困りますね。なので、あまり高額なものには貼らないほうがいいかも?

失敗といっても、シワが寄ったり、キレイにまわりがカットできなかったり、というレベルのものですが・・・。

上の写真は、貼る位置を直そうとして、無理やりはがしたらついた跡です。

こういう小さいミスもあるにはあるので、高級品などにはデコらないほうがいいかも?

デコパージュのコツって自分で覚えていくしかなさそうね!でも大失敗しないのはうれしいわ!

100均手芸記事:100均コスメケースをダイソーデコパージュ液でDIY【失敗談】

100均手芸記事:100均ダイソー:デコパージュ液でジュタドール!スマホケースDIY



スポンサードリンク


スポンサードリンク