X

100均ダイソーデコパージュ液で、空き瓶リメイク♪【エコ×趣味】

100均ダイソーデコパージュ液で、空き瓶リメイク♪【エコ×趣味】 | 100均探偵団100均ダイソーのデコパージュ液で、またまた化粧品の空き瓶をデコってしまいました!

液の持ちがよく、コスパ◎です。まだまだ作れそうなので、白い空き瓶などを見つけると、ヒマさえあればデコってしまう。

すっごく楽しい趣味の1つになりました♪

【気になるけど、手を出してない人はゼヒ♪100均でも趣味ができます】

今回は、フェイスクリームの空き瓶がたまたま白いフタだったので、思わずデコってしまいました。

無地で、凹凸もない曲面のフタ。デコパージュにぴったりです。

ただ、困ったのは、サイドとの柄のつなげ方。

「貼るデコペーパー(紙ナプキン)の柄の継ぎ目をどうしよう?」としばらく悩みました。

ちょっと和風(中華風?)の紙ナプキン。真ん中に柄が集中してます。

「柄と柄の継ぎ目が丸わかりだと、変になっちゃうかも・・・」と、フタのまわりは無柄にしようとも思ったんですが、やっぱりフタ部分を総柄にしたいと思い、継ぎ目にトライ

フタまわりの厚みを測って、はさみで細長くカットしたものをツギハギしながら、貼っていきました。

完成。継ぎ目がたくさんできちゃったのですが、どうにか作れました!

よくよく見たら柄がバラバラなんですが・・・(笑)あと、フタの開け閉めのときはちょっぴり気をつかいます(紙ハガレに)。

たぶん、そうそうはがれてこないとは思いますが、念のため。

【デコパージュ、できるだけシワを作りたくないので工夫を】

今回、フタ全体を1枚のペーパーで覆ってしまおうかな?と思ったんですが、やっぱりフタ周辺にシワが寄るのが目に見えてたので、あえて柄を切り離してみました。

柄には方向があるので、いかにも「切り離した」感が出るようなら、一枚の紙で貼ってしまうか、または柄をうまくつなげて貼る、というのもアリかも?

ただ、フタの上面が曲面だったので、うまく柄がつながらないような気がして、あえて切り離し作戦でいきました。

「フタ側面には紙を貼らない」という選択もありますね^^

このあたりはお好みかも?

これは、以前作った同じ紙のモノ。これも化粧品の容器です。

100均ミーツのリップパレット。

スマホケース。このときは、ジュタドール専用紙を使いました。

アロマキャンドル。曲面にちょっと苦労しました。

これも100均のエチケットブラシです。チョウツガイ部分でちょっと失敗してます(笑)。

今回で6個目のデコ用品になりますが、上達してるかというと、「ビミョウなところ」です。

貼るデコペーパーの厚み、柄、貼る対象物のカタチなど、毎回苦戦する場所がそれぞれ違うので、何度もやっていくうちにうまくなる、というものではないかも?

そのつど貼りにくい部分を克服していくしかない気がしてきました。

そして、誰かにプレゼントするには、なかなか腕が上がらない(笑)。自分が気軽に普段使うものをデコるのが、一番キラクかもしれません。

よく見るとアラも目立ちますし。たまたまうまく出来上がったら、身近な人にプチギフトするくらいがいいかもしれないですね。

でも、ちまたではデコパージュ石鹸ギフトが流行ってます。

石鹸なら消えモノだし、友達や親族にギフトするのはステキかもしれません♪

デコパージュ石鹸ギフトはうれしいかもしれないわ!見た目がかわいいし、置いておくだけでも香りがいいものね。



スポンサードリンク


スポンサードリンク