X

100均ダイソー「デコパージュ液」で初の小物DIY!これはハマる

100均ダイソー「デコパージュ液」で初の小物DIY!これはハマる | 100均探偵団100均ダイソーで、今話題の「デコパージュ液」をいうのを買ってきました!

これ、めちゃくちゃハマりました!数分でできるし、材料費もかからない!コドモからオトナまで楽しめるステキな趣味です!

DIY小物が簡単にできちゃいました♪

使い方が分からなくても、いきなり楽しめるのがスゴイ!

【100均デコパージュ液ってどんなもの?使い方さえ知らない】

100均デコパージュが流行ってるらしいので、さっそくトライしてみます!

使い方は作りながら覚えていきます。

100均ダイソーにあっ液の種類は、「オールマイティータイプ」、「布製品用」、「トップコート」の3種類。

とりあえず「オールマイティー」を1つ買って帰りました。

オールマイティーはプラスチックや木、ガラス、石けんなど、布以外わりと広くOKのようなので、古いベビーパウダーのプラケースのシールをはがしてリメイクすることに。

用意するものは、デコパージュ液のほかに、ペーパーナプキン(よく水分がしみそうな紙)、筆(平筆がいいらしいです)、貼る対象、この3つだけ♪

今回は筆が行方不明なので、いらないメイクブラシで代用します。

ペーパーナプキンは薄いので、下の色が透けます。

貼る対象は、白or透明がおすすめです。もし色が透けるようであれば、白い絵具などで塗りつぶしてから貼るのがいいかもしれません。

100均関連記事:100均ダイソー「コーナーラック」で自作棚DIY&デコパージュ

100均関連記事:100均ダイソーデコパージュ液で、空き瓶リメイク♪【エコ×趣味】

【100均デコパージュ、我流でまずはトライしてみました】

とりあえず、見よう見まねで作成開始。

まずはペーパーナプキンの型を取って、

切り抜いてみました。

貼りつけたい場所に、デコパージュ液を筆で塗って、

ペーパーナプキンを貼りつけます。

(※ここですでに強力に接着するので、できるだけ貼り直ししないようにていねいに貼ります。)

貼ったペーパーの上から、さらにデコパージュ液を全体に塗って・・・

端の方をていねいに塗ります(↑写真は、ペーパーがはがれてきたので再び塗りなおしてます)。

完成~!貼っただけなのに、手の込んだDIY作品に見えてうれしい♪

デコパージュ液って、糊(のり)なんですね!紙の裏表から浸透するので、いろんなものに貼って遊べるみたいです。

塗るデコパージュ液の量とか、いろいろ分からないことだらけですが、ペーパーナプキンの柄が可愛ければ、ちゃんと見栄えよく仕上がるので楽しい♪

所用時間も、マニキュアを塗るくらいの時間でできちゃうので、多忙な中でもやろうと思えばできる趣味。

初心者でも、それなりにDIYできることが分かったので、ちょっとハマっちゃいそうです!

【ペーパーナプキンに、こんな活用法があったなんて!】

出典 http://item.rakuten.co.jp/

ペーパーナプキンっていうと、「お菓子の下に敷く」くらいしか思いつかなかったのに、まさか100均DIYに使えるとは思いませんでした!

我が家には2,3種類しかペーパーナプキンがないので、たとえばマリメッコの北欧ナプキンなんかでデコパージュすれば、すごくステキなDIY作品ができそうです♪

惜しいのは、100均ダイソーで「トップコート」を買ってこなかったこと。

必須ではないんですが、ツヤ出し&保護にトップコートがあったほうが、だんぜん美しく仕上がるみたいです。

100均セリアにも、ジャータイプのデコパージュ液が売られてるそうです!

ネットでいろいろ検索してみると、用途によってはセリアの液が使いやすいこともあるらしいので、次セリアに行ったら、チェックしてこようと思います♪

デコパージュに使った筆は、すぐ洗わないと固まっちゃうわよ!デコパージュ液は糊(のり)なんだから、注意してね。



スポンサードリンク


スポンサードリンク