100均ダイソー「すべり止めシート」、オドロキの海外の活用法!CIMG2003100均ダイソーの「すべりどめシート(ノンスリップマット)」。

イスの座面の座布団がすべって落ちるので、「いいかも?」と買って帰りましたが、

意外に大きいので、別の用途に活用中!

さらに海外では、オドロキの活用法も編み出されていました!(今は日本でも人気)

【100均の大きめサイズのすべり止め、断熱材としてもOK】

ある寒い日、床に寝転んでTVを観てたんですが、

分厚いマットの上で毛布にくるまっていても、腰まわりが底冷えですごく辛く、

TVに集中できないこともありました。

そのマットの下に、最初は滑り止め用として、この100均ダイソーのマットを

敷いていたんですが、その部分がぜんぜん冷えないのでビックリ!

CIMG2004格子状(網の目状?)に穴があいているので、直接底冷えを伝えず

冷気を遮断するクッションになってくれているんだと思います。

それに、ふわっとした素材なのでやわらかくて気持ちいい♪

CIMG2006でもこのとおりソフトな素材なので、普段はイスの上にこのマットを

折りたたんだ状態で愛用しています。家中の座る場所アチコチに敷くと便利♪

私は坐骨神経痛持ちで、やわらかいソファなどに座ると、一発で腰を痛めてしまいます。

なので、固いところに腰を下ろすことが多いんですが、

寒い日は腰まわりが冷えて痛くなったりします。

というわけで、本来はすべり止めマットですが、私は断熱クッションがわりに活用中。

もちろん、カーペットやマットのズレ防止にもオススメです。

ハサミでどこでもカットできちゃうので、あえてカラフルカラーをチョイスして、

好きなカタチにカットしてオリジナルマットを作るのもアリかも!

お風呂場の足拭きマットの下などにもおすすめです^^

【じつはイロイロ買ってる!100均のすべり止めシート】

CIMG3387これは手のひらサイズのすべり止めシート。

ずいぶん前に、ダイソー&アオヤマの100均で購入したものです。

私は地震対策に、倒れては困るものの下に敷いています。

パソコンモニターやキーボード、ランプなど、重いものの下に敷くと安心♪

大きな揺れには対応しませんが、少々の揺れにはびくともしません。

花瓶の下などにもオススメ。

sCIMG6717こちらも100均ダイソーのもの。

丸タイプです。固いビンのふたを開けるときに大活躍中です。

スマホやメガネなど、床に落とすとマズイものを乗せるのにも便利。

もちろん、大判サイズのをカットすれば、これと同じものがいくつもできます。

ほかにも、海外ではこんなすごい使い方も人気の様子!

この味のあるシャギーラグ、古布&100均のすべり止めシートを使って作られています。

オドロキの活用方法に、目からウロコ!

すべり止めシートには小さな穴があいているので、それを土台にして、

そこに布キレをリボン状にして、通していくだけ!

(そうはいっても、根気のいる作業ではありますが)

不用品のリサイクルにもつながる上、見た目もこんなにオシャレ♪

名前はシャグラグラグShag(毛に覆われた)Rag(ぼろきれ)Rug(敷物)』

海外ではすごく人気ですが、さいきんは日本でもとっても人気♪

編み物と同じ感覚で作るのがコツらしいです♪

すべり止めシートにこんなステキな活用法があるなんて、オドロキですよね^^

ワンちゃんがくつろいでいるってことは、きっと肌触りもいいのね?ステキだわ!



スポンサードリンク


スポンサードリンク