100均ダイソー「コーナーラック」を蝶柄にデコパージュDIY!CIMG1220100均ダイソーのプラスチックのコーナーラック(棚)。

この前はスマホケースをDIYしましたが、まだジュタドール紙が余ってるので、

さらに100均デコパージュ液でDIY遊びしてみます。

ふたたび、今回使ったも100均ダイソーのものです。

【お手軽にできちゃう!100均デコパージュ液でオリジナルの物づくり】

cCIMG1104今回は、部屋の隅にフレグランスを置く台が欲しくて、作ってみました。

紙はナプキンでもOK。糊(のり)が浸透する素材の髪質なら

なんでもOKです。

日本製の耐荷重500グラムのDIY用棚。淡いベージュです。

CIMG9704デコパージュ液は、

このうち一番左の「オールマイティー」タイプを使っています。

CIMG1217どのへんの柄を使うか、だいたい決めたら・・・

CIMG1218棚板にデコパージュ液を薄くぬって、慎重に上から貼り付けます。

ここで貼り直しをすると、紙が破れてしまうので、

失敗しても、そのまま貼っちゃいます。(あとでごまかしOK!)

棚板の一辺が曲線&段差になってるので、

貼った後にカットして、サイズあわせをします。

CIMG1219

右端のほうに紙が足りない部分があるので、

好きなモチーフをちぎって、貼り付けます。

この紙は「ジュタドール紙」といって、

水でぬらすことでカンタンに手でちぎることができます。

ステキな柄がたくさんあって、目移りしちゃいます♪

すきまなく貼り終えたら、乾かして、

もう一度デコパージュ液を上から塗って完成です。

【サイドの段差まで残らず紙を貼り終えたら、ガビョウで壁に設置します】

CIMG1222この100均ダイソーのコーナーラックは、

もともと4本の透明ガビョウが付属してきます。

棚板の裏側の穴から、コーナー壁にガビョウを打ち込んだら、固定OK!

このとき、できるだけ床に水平に深くガビョウの針を打ち込むと、

ラックの固定がより強化されます。

この商品は人気で、ほかのサイズよりこのミニサイズがもっとも売れてました。

CIMG1223できあがり♪

よく見ると雑なので、細部は見ないでくださいね★

手狭な賃貸だと、ちょっとしたコーナースペースでも

ほんと助かるんですよね。

もちろん、大きな重い目覚まし時計とかは置けないけど、

重さのないインテリア小物なら、ちょっと飾って楽しむこともできます。

100均アイテムで、ちょっぴり心豊かな生活を楽しめるんですね。

100均ブラボー!

【賃貸の壁の穴、修繕費対象です。でも、もういいんです(あきらめ)】

apart現在、賃貸住まいですが、

「もう、ガビョウ穴くらいならいいかな?」と

最近は開き直って鋲打ちしています。

ほんとはダメですが、退去時に修繕費をガッツリ払う覚悟でいます。

最近は穴のあかないガビョウとかも出てますよね。

針先がVの字になっていて、強度はしっかりあるのに、穴でなくが残るだけ、というもの。

ちょっとお高いです(100均のお店には置いてない)が、

長い目でみれば安いものです。

まして、退去時の修繕費用を考えたら、跡の残らないガビョウはすごくイイ♪

我が家はもう壁は修復不能なほど傷んでいるので、

きっと壁紙は総貼り替えになるハズです。

今の物件に何年住むのかわからないけど、その間、

”インテリアを壁に飾れない”なんてさびしすぎます。

というわけで、私はのびのびと壁にいろんなもの(額縁とか)を飾りまくりです。

退去時、莫大な修繕費が請求されたらどうしよう★ドキドキ・・・。

賃貸壁は、キレイに使っても「経年劣化」費用がかかるから、入居時にしっかり確認しなきゃね!



スポンサードリンク


スポンサードリンク